SSブログ

イルミネーション撮影 [趣味]

近くの公園でイルミネーションをやっていると聞きつけて写真撮影に行ってきました。
夜景撮影はにわか知識しかないのですが、三脚は絶対必要だと言うことは知っていたのでコンパクトデジカメ用に買った安い三脚ですがもって行きました。
ペンタックスK-50はチョッと重いので不安です。
でっかい三脚がほしいな~。
シャッター速度を遅くするので手振れしないように三脚を使います。
さらに手振れしないようにリモートレリーズもほしいところですが・・・持っていません。
シャッターを押すときの揺れを抑えるのにセルフタイマー(2秒)で代用しました。

どのように撮影したらよいか色々試してみます。
「夜景=暗い」と思うと明るくする方法は
1、絞りを開放する。
2、シャッター速度を遅くする。
3、ISO感度を上げる。
3番は最後の手段です。

暗いのだから絞りを開いてシャッター速度を遅めすればいいじゃんと思うけど・・・
カメラはペンタックスK-50。
レンズはシグマ30mm F1.4 DC HSM。

f=1.4、シャッター速度=1/5秒、ISO=100
まぁISOが100でも夜景の写真が撮れます。
IMGP3281_2.jpg

でも暗くなるのを解っていて絞りを絞る効果もあります。
f=16、シャッター速度=25秒、ISO=100
解りづらいかな。
後ろの街頭が解りやすいですが絞りを開いた写真に比べて光源から放射状に光の線が出ています。
この効果のおかげで光がよりキラキラして見えます。
IMGP3283_2.jpg

じゃあ絞りを絞って撮ればいいじゃんってなります。
絞りを開放すれば前ボケ、後ボケの写真が撮れます。

f=1.4、シャッター速度=1/4秒、ISO=100
手前の三角の支柱の電球がボケて光の線のように見えます。
IMGP3290_2.jpg

これを絞りを絞って撮影してみます。
f=16、シャッター速度=25秒、ISO=100
先ほどボケていたものがハッキリして透明ホースの中に電飾が入っているのが良く解ってしまいます。
IMGP3292_2.jpg

同じ夜景と言ってもどのような構図で撮るかによって設定が全然違いますね。
じゃあ、この写真はドッチが良いかな?
レンズはシグマ18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSMに変更。

f=5.6、シャッター速度=4秒、ISO=100
IMGP3303_2.jpg

f=22、シャッター速度=30秒、ISO=100
IMGP3305_2.jpg

絞りを開放したほうは背景がボケて星が浮き上がっている写真になりました。
絞りを絞ったほうは電球1つ1つがキラキラしている写真になしました。
ドッチがいいのかな?好みの差かな??
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。